iPhone 3G


発売日 2008年7月11日
発売終了日 16GB:2009年6月8日
8GB:2010年6月4日
大きさ(高×幅×厚) 115.5 x 62.1 x 12.3 mm
重さ(g) 133g
初期搭載iOS iPhone OS 2.0
最終iOS iOS 4.2.1
容量 8GB/16GB
カラー ブラック/ホワイト
*8GBはブラックのみ

 iPhone 3Gの特徴

基本的にはiPhone(初代)を世界中で販売するために用意された機種です。
その為、機能的には初代とほとんど変わりはありませんが、新たなハードウェア機能としてAGPS、3Gデータ、トライバンド(UMTS/HSDPAに対応しています。
また発売と同時にリリースされたiPhone OS 2.0の導入によってソフトウェアの改善も図られ、プッシュ型電子メールやターンバイターンナビゲーションやアップルが新たに立ち上げたサードパーティ製アプリケーションの販売プラットフォームであるApp Storeに対応しています。
特に自身のデバイスでサードパーティ製のアプリケーションを検索しインストールことができるApp StoreはiPhone 3G最大の目玉であり、App Storeの立ちあげ時には500タイトルのアプリケーションが配信されており、以降もアプリケーション数は劇的に増加し、iPhoneの利便性が一気にパワーアップしました。

 iPhone 3Gの評価

劇的に英弁性が向上するApp Storeなどもあって、iPhone 3Gへの評価和極めて高いものでした。
しかしその一方で、2010年6月21日にリリースされたiOS 4にアップデートすると動作が遅くなったり、バッテリーの持ちが悪くなったり、過熱したりするなどのトラブルが発生し、問題となりました。
なおこのトラブルは修正したiOS 4.1がリリースされたことで解決しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です